1985年に開局。HF帯での DX QSO から、VHF帯でのラグチューまで、幅広く夫婦でアマチュア無線を楽しんでいます。夫が海外出張のときは、私と夫は時間と周波数を決めて交信していました。
実家のある長野県上田市には、兄妹でアマチュア無線を楽しんでいる同級生がいました。まだ、この友だちが免許を切らしていなければ、ぜひ、交信したいです。東京から上田市とは、なかなか交信できるチャンスがないのですが、アンテナはいつも上田市方面に向けています。
JS1HNM YL Junko
JCC#100106, GL:PM95VQ
1985年に開局。HF帯での DX QSO から、VHF帯でのラグチューまで、幅広く夫婦でアマチュア無線を楽しんでいます。夫が海外出張のときは、私と夫は時間と周波数を決めて交信していました。
実家のある長野県上田市には、兄妹でアマチュア無線を楽しんでいる同級生がいました。まだ、この友だちが免許を切らしていなければ、ぜひ、交信したいです。東京から上田市とは、なかなか交信できるチャンスがないのですが、アンテナはいつも上田市方面に向けています。
■台東区のハムのアクティビティ
台東区は、東京23区で最も面積が小さい区で、千代田区、文京区、墨田区、荒川区と接しています。有名な観光地は、花見で有名な上野恩賜公園、年末ににぎわうアメヤ横丁(アメ横)、上野動物園、国立美術館、東京都立美術館、科学博物館、浅草など。昔は、国技館がありました。
台東区のアマチュア無線免許局数は 284局(2024年8月15日時点)で、内訳は、個人局 264局(同一人で固定局と移動局の別々の免許を受けている局を2局として計上しているデータです)、社団局 11局です。実際にアマチュア無線局を台東区で運用している局数は、20局程度と思われます。
台東区は家も密集していて、アンテナを建てるのも大変ですが、そんな台東区から、私たちもがんばって電波を出します。みなさま、よろしくお願いします。